湿気、体調

てるてるぼうず
梅雨入りしてからどんどん気温が上がってきました。

人間の最も苦手とする環境である蒸し暑さが最も強い季節です。

湿気が多いと汗がかきづらいので体の熱を放出しづらく、また中途半端な発汗は体表面だけを冷やしてかえって熱をこもらせる結果となります。

クーラーで室温を下げる、ドライ機能で湿度も下げる、適度な運動で汗をかかせる、水分をしっかり取る等を怠ると体力が落ちてる人は熱中症になりやすいです。

これからもっと暑くなるので、今のうちから熱中症対策をしておく必要があります。

体調が戻らなくてお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

東洋医学から見た病気の原因 外因 暑・火

猛暑下の女性体に悪影響を及ぼす原因のうち、季節・気候・気温・湿度・気圧など外から来るものを外因といいます。
風・暑・湿・燥・寒・火の6つがあります。

暑も火も暑さによる病症の原因となるものです。

火は暑の激しくなったものと考えて良いと思います。

暑い日は体も熱を持つ。当たり前ですが、この熱を発汗などによって外に出せなければ体調を崩します。

熱中症といわれるものはこれにあたります。

ここ何年も猛暑が続いているので暑の影響を受けて病症を現している人が増えています。

※6つの病因は暑と寒、湿と燥といった相対するものでなければ2つ3つが合わさって病気を引き起こすこともあります。

体の状態、現れている症状などをよく観察して適切な治療を施すように心がけています。

当院の治療は漢方理論に基づくはり灸を用いた経絡治療を行います。

経絡治療は人の生命力の強化・自然治癒力の亢進を目的としています。

捻挫や打撲などの急性外傷、肩こり・腰痛などの慢性症状、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー疾患、大きな病気や怪我からの体力回復など多岐にわたる治療を行うことができます。
ぜひ一度ご相談ください!

熱中症 予防

すいか
熱中症の症状としては
・血管が拡張しすぎて血圧が低下し目まいや失神を生じるもの

・汗のかきすぎで脱水状態になり全身倦怠感や悪心・嘔吐を生じるもの

・水分のみを摂取したため血液の濃度が低下し、筋肉痛やけいれんを生じるもの

・体温が上がりすぎることにより意識障害を生じるもの
等があります。

予防策としては
・冷房の適切な使用

・適度な水分・ミネラル分の摂取

・睡眠不足・過労を防ぐため、睡眠・休憩をしっかりとる
以上のようなことに普段から気を付けることで、熱中症を予防できます。

熱中症

レモンのかき氷
熱中症は体温調節がうまくできず、体に熱が蓄積することによりさまざまな症状を引き起こす病気です。

中には命に係わる、重篤な症状を引き起こすものもあります。

クーラーを上手に利用し、適切な水分・ミネラル分の補給をおこなうこと。
過労や寝不足にならないよう普段から気を付けることで熱中症を防ぐことができます。