愛知県名古屋市中川区東中島町3丁目77番地の1(地図がひらきます)
TEL 052-363-8789 予約優先制です お電話にてご予約ください
月~金 AM9:00~12:00 PM14:00~19:00
土 AM9:00~12:00 PM14:00~17:00 日曜定休

腫れ

膝痛

膝痛の治療

腫れている膝の治療は熱を取るために深い鍼をしたり熱いお灸をします。症状の程度によりますが結構時間がかかりますし、変形そのものは治すことが困難です。大腿の筋肉の引きつりからくる膝痛は、温めて血流を促し筋肉を緩め筋骨の付着部のこわばりを取ります...
神経痛

神経痛

(神経痛を発症した患者さんの体験レポートです。筋違いからの続きです)受傷後一週間経過するも痛みはおさまらず、寝付くのもむずかしい。そのうちに痛めた背中とは無関係のはずの、左上腕の裏が痛み出す。仕事中、つらくて何度も左腕を持ち上げ、上腕の裏を...
口コミ

筋違い

(趣味のスポーツ練習中にケガをして、ケガを引き金に神経痛を発症した男性の受診レポートです。)40代男性。補強運動中に、背中の筋を違えたと感じる。痛みはそれほど強くなかったので、その日は普通に練習を終える。翌朝から肩甲骨周辺の絶え間ない鈍痛に...
関節痛

腫れていないが熱がこもった関節痛

見た目では腫れた感じがせず、動かすこともできる。でも奥の方で痛みがあるときは中に熱がこもっている状態です。負担をかけ過ぎると腫れがどんどん強くなってきますが安静にしていれば治まっていきます。慢性化した関節痛に多くみられ、長引くと軟骨が劣化し...
関節痛

腫れて熱のある関節痛

関節痛に腫れと熱を伴うケースは、負担のかけ過ぎや捻挫などで関節を取り巻く靭帯や腱、軟骨に傷がついて起こります。ひどくなると関節内に浸出液が貯留します。いわゆる水がたまったというものです。この状態では動かすことは困難なので、圧迫と固定が基本と...
関節痛

関節痛

ひとくちに関節痛といっても、その症状にはかなりバラツキがあります。腫れて熱をもって痛むもの、冷えてこわばって痛むもの、一見腫れてはいないが中に熱がこもって痛むものなど多岐にわたります。痛みのある部位や原因によって治療の仕方は当然変わってきま...
口コミ

膝をひねったり曲げ伸ばしした際の違和感

体重が重いせいか、左膝の調子がよくありませんでした。ひねるようなテンションを加えると、右膝のときよりも不快感を覚えます。曲げ伸ばしが固く、軽い痛みを感じます。中にボールが入っているような感じがします。数カ月、正座をしないようにしていましたが...