漢方 東洋医学から見た病気の原因 外因 湿 体に悪影響を及ぼす原因のうち、季節・気候・気温・湿度・気圧など外から来るものを外因といいます。風・暑・湿・燥・寒・火の6つがあります。人体の6~7割は水分です。血液も多くは水分で占められています。水分は自らは動けず、気の巡りによって水分も動... 2016.01.30 漢方