皮膚のかゆみ


3月になってかなり気温が上がってきました。

また空気の乾燥が一段と強くなってます。肌も髪もパサパサになってる人がいっぱいいます。

特に肌が乾いて熱を持ち、かゆみがきつい人が急増中です。

一見、肌のみの乾燥に見えますが実は体全体が乾燥していたりします。

筋肉も乾いてくると急につります。肉離れなどのケガもしやすくなるのでかなり注意が必要です。

※かゆみや乾燥のような症状にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

肉離れ・筋挫傷

満開の桜

春がいよいよ本格的になってきました。

暖かくなった分、体を動かしやすくなりましたが寒暖の差が激しいので、体のほうは思ったより軟らかくなっていません。

また体の表面より中のほうが乾燥しやすく筋肉の潤いが弱いので、つっぱりやすくなります。

そうすると背中・腰・足などがつりやすい、ちょっとしたことで痛めてしまうこともあります。

そしてスポーツや仕事などで肉離れやギックリ腰などになる可能性がグーンと上がってしまいます。

朝晩はまだまだ寒いので温かくすること、水分をしっかり補給して体の潤いを保つことが予防につながります。

もし怪我をしてしまったら、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

捻挫と治療法

しろくま
本格的な夏の暑さになってくると、体のほうも熱がこもってくるようになります。

このような時にスポーツや肉体労働などでケガをすると他の季節よりも熱が強い分痛みも強くなります。

肉離れやぎっくり腰など筋肉のけがは寒い時のほうがきついのですが、関節のケガ、捻挫や関節炎は暑い時期のほうがきつくなります。

やったばかりの急性期は特に腫れて痛みがきついので適切な処置が重要になります。

昔から言われているのにRICE処置というものがあります。

R:Rest しっかり休めて負担をかけない。
I:Ice  氷嚢などで冷やす。
C:Compress テーピング等で圧迫する。
E:Elevate  患部を心臓より高くする。

このような処置を行い急性期をできるだけ早く終わらせなければなりません。

捻挫でお困りの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

神経痛

トレーニング

(神経痛を発症した患者さんの体験レポートです。筋違いからの続きです)

受傷後一週間経過するも痛みはおさまらず、寝付くのもむずかしい。

そのうちに痛めた背中とは無関係のはずの、左上腕の裏が痛み出す。

仕事中、つらくて何度も左腕を持ち上げ、上腕の裏をポンポンと叩いて痛みをまぎらわせた。

近所の接骨院、そしてのぞみはり灸院での診立てでは、ともに「神経痛」とのことだった。

背中の腫れが神経を圧迫しているのだと。

上腕裏の痛みだけでなく、左手の指に力が入らず、菓子の袋を開けることもむずかしい。

10日ほど経って、ようやく痛みは落ち着きはじめた。

神経痛の治し方に続きます。)

筋肉痛

春の菜の花
春は体が温かくなって動きやすくなるのですが、熱がうまく発散されずこもってしまうと筋肉も熱を持ってつっぱります。

運動をすると筋肉痛になりやすく、手足がつったり肉離れを起こしやすいのもこの季節の特徴です。

寝違えやギックリ腰も起こしやすいので姿勢や動作にも注意が必要です。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では筋肉痛のような春先に起こりがちな症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!