神経痛と腰

2019年の干支
今週に入って寒さがさらに増しています。

もともと腰痛のある人は、より痛みが強くなりやすいのですが足が冷えることで神経痛も出やすくなります。

外で仕事をする人や立ちっぱなしの人は特にひどくなります。

腰そのものの治療も大事ですが、足の血流を良くして冷えにくくすることも必要です。

また足首や膝などの関節部分が特に冷えやすいのでサポーターやレッグウォーマーなどで寒さを防ぐこともおすすめです。

神経痛でお困りの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

花粉症 頭痛

富士山と桜
頭痛持ちの方は一年中痛いと思いますが、春は特に痛くなりやすいです。

春は陽気の発生する季節。体も温かくなってくるのですが、まだ冬の寒さが残っているうちは体の外に熱を発散させることができません。
そのため体の中に熱がこもり、こもった熱は上にいきます。温かい空気は上昇し冷たい空気は下降するのと同じです。
当然、足は冷えます。

上った熱が少なければ肩こり程度ですが、のぼせて頭が熱くなるくらいだと頭痛になりやすいです。
耳鳴り、目の痛み、鼻づまりなども付いてきます。
花粉症の症状も現れます。

なので熱をうまく循環させることができれば良いのです。
汗をかいて発散させるのも良いのですが、まだ寒さが残っているとかえって冷えたり、また汗をかきすぎると体の水分が少なくなって余計に熱をこもらせることになります。
何事もほどほどにですね。

腹痛・下痢

沖縄の海
水分の取りすぎ、寒いところに長時間滞在するなど、腸が冷えるとおなかをこわします。

これは体から便とともに水分を排出して冷えを取り除こうとする働きによるものです。
少し冷えたくらいなら排尿のほうが促されます。

慢性的にお腹が弱い人は下腹部が常に冷えています。
暑がりで汗かきの人でも下腹部や足は冷えています。

またそういう人は喉が渇くので水分をよく取り、そのために余計に下痢をします。
酒飲みの人はさらに拍車がかかります。

つわりのムカムカが落ち着きました

元気な妊婦さん妊娠7週からつわりがひどくなってきました。
食べられるけど夜、気持ち悪くなります。嘔吐することもあります。

治療をしてもらうとお腹のムカムカが落ち着きます。
先生が言われるように気持ちの悪い日は足が冷たく感じます。

治療の後は足が温まってポカポカします。
頻尿になったり、一回に食べられる量が減ったり不安でしたが、先生がアドバイスしてくださるので安心です。
(中川区・30代)