雨が多く湿気がぐんと強まる梅雨の時期は、人の体も水分がたまっていきます。
いわゆるむくみが強くなります。東洋医学では水帯といいます。
水帯が強いと、体はだるく重く関節が痛くなりやすく、この関節痛に熱が加わると腫れてかなりの激痛になります。
関節リウマチの人の症状が悪化する要因になります。
大事なのは余分な水分を排出すること。
汗をかき、おしっこをいっぱい出すようにしなければなりません。
そのためには運動が一番ですね。
※つらい関節痛の症状にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院にぜひ一度ご相談ください!