湿気、体調

てるてるぼうず
梅雨入りしてからどんどん気温が上がってきました。

人間の最も苦手とする環境である蒸し暑さが最も強い季節です。

湿気が多いと汗がかきづらいので体の熱を放出しづらく、また中途半端な発汗は体表面だけを冷やしてかえって熱をこもらせる結果となります。

クーラーで室温を下げる、ドライ機能で湿度も下げる、適度な運動で汗をかかせる、水分をしっかり取る等を怠ると体力が落ちてる人は熱中症になりやすいです。

これからもっと暑くなるので、今のうちから熱中症対策をしておく必要があります。

体調が戻らなくてお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

花粉症 症状

春はだんだん暖かくなってきますが、まだ寒さも残っている状態。このような時に冷えのぼせが発生しやすくなります。

熱のこもりが強くて足だけが冷える人、冷えが強くて胸から上が熱い人。どちらものぼせになるので肩こり・頭痛・めまいなどの症状が出やすくなります。

花粉症も熱によって乾かされた目や鼻・喉の粘膜に花粉が付着して炎症を引き起こすので目のかゆみ、くしゃみ、鼻水、咳などの症状が出ます。
こねことこうさぎ
しかし熱の症状だからといって、冷えが主体の人に対して熱を冷ますような治療をするとかえって冷えが強くなり、上部の熱もまた強まります。

冷えの人はやはり温めることを目的にして治療します。熱が強い人は当然、その熱を冷ます治療をします。

粘膜のみならず、体全体も乾燥傾向にあるので冷やすというよりは体を潤すように治療します。

便秘もある人は便が出るようになれば体が潤ったとみます。

寒暖差が激しいと、体も冷えたり熱を持ったりと行ったり来たりになるので、よく観察してその時の体の状態にあった治療をします。

花粉症のような症状にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

首が痛い(冷え)

空と桜
寒いところに長時間じっとしていたり、クーラーの冷風を直接あびたり、もともと血行不良の人は冷えて首肩の痛みが生じやすくなります。

またヘルニアや頸椎症、五十肩など最初は熱がある痛みであっても、時間がたって慢性化してくると冷えに移行してきます。

深いところでズーンとする痛みや背中や腕に広がってくる痛み、いわゆる神経痛が現れることもあります。

表面が冷たく中に熱がこもっていることが多いです。

しばしば痛みのあるところと実際の患部にズレがあるので注意深く観察しながら温まる鍼と灸を施します。

慢性化したものは完治するまで時間がかかることが多いです。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では首・肩の痛みのような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

首が痛い場合(熱を伴う)

お茶といちご大福
じっとしていてズキズキ痛む、動かすとするどい痛みがある、さわると熱感を感じるものは熱の痛みとみて治療します。(首だけでなく肩も同様です。)

寝違えや、のぼせのある肩こり、使い過ぎや転倒・打撲など外傷性のものなどで急性期はほとんどが熱の痛みになります。

特に熱の強い部分、圧痛・硬結のあるところに強めの鍼や灸を施して熱を取ります。


名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では首・肩の痛みのような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

首・肩が痛い

梅とメジロ首・肩はよく痛くなるところですが、その原因はかなり多岐にわたります。

普段の姿勢、使い方・負担のかかり方、気候や周りの環境から食事・睡眠、精神状態まで様々な要因が絡み合って症状を現します。

ただ、その症状は熱によるものと冷えによるものに分けられます。

熱が強ければ、その熱を冷ますようにし、冷えが強ければ温めるように治療します。
名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では首・肩の痛みのような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

腫れていないが熱がこもった関節痛

柴犬のこいぬ
見た目では腫れた感じがせず、動かすこともできる。でも奥の方で痛みがあるときは中に熱がこもっている状態です。

負担をかけ過ぎると腫れがどんどん強くなってきますが安静にしていれば治まっていきます。

慢性化した関節痛に多くみられ、長引くと軟骨が劣化し、関節の変形へとつながっていくのでしっかり治療しなくてはなりません。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では関節痛のような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

四十肩

ロップイヤー
【四十代男性のレポート】

普段から運動をしているとのこと。

一年近くぶりに高校で柔道の練習をしたそうです。

練習時は特に身体を痛めることもなく、普通に練習を終えて帰宅したそうですが、翌日から左肩に抜けるような不快感を覚えたそうです。

腕を遠くに伸ばすような動きをすると、肩が抜けるようで気持ち悪い。

上着の脱ぎ着がつらい。

横になっていても、何かの拍子に不快感がある。

このような状態が一週間続いたので来院されたそうです。

はりとお灸でかなり症状が改善したとのこと。

大井先生によると、中に熱がこもると圧力がかかって固くなるそうです。

四十肩の一歩手前の状態だったそうです。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では四十肩のような悩みや、スポーツによる捻挫などにも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

腫れて熱のある関節痛

枝垂れ桜とめじろ関節痛に腫れと熱を伴うケースは、負担のかけ過ぎや捻挫などで関節を取り巻く靭帯や腱、軟骨に傷がついて起こります。

ひどくなると関節内に浸出液が貯留します。いわゆる水がたまったというものです。

この状態では動かすことは困難なので、圧迫と固定が基本となります。

治療は患部の熱取りと、血流を促進して傷ついた部分の回復を図ります。

腫れがある程度治まるまでは十分な安静が必要となります。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では関節痛のような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

関節痛

仰向けマンチカンひとくちに関節痛といっても、その症状にはかなりバラツキがあります。

腫れて熱をもって痛むもの、冷えてこわばって痛むもの、一見腫れてはいないが中に熱がこもって痛むものなど多岐にわたります。

痛みのある部位や原因によって治療の仕方は当然変わってきます。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では関節痛のような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!

息切れとその原因

ダッシュするわんこ呼吸が苦しくなる息切れはいやなものです。

息切れと動悸が同時に起こる方もおいでです。

それは、息切れと動悸の原因が似ているからです。

これらの症状は、胸に熱がこもることで引き起こされます。

胸の熱はそのまま心臓に負担をかけるので動悸が起こります。

そして心拍数が上昇すると肺にも負担がかかり、呼吸がしづらくなるため息切れを起こすのです。

名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では息切れのような熱が原因の症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!