感染予防の心構え

チューリップ畑
一向に終わりの気配すら見せないコロナウィルス禍ですが我々一般人はどう対処していけばよいのか考えてみます。

まず、今、政府や各自治体がやっていることは感染の完全予防ではなく感染が爆発的に拡大して医療崩壊を起こすことを防ごうとしていることであると理解する必要があります。

専門家の話では国民の6割が感染すれば爆発的な感染はしなくなるとのこと。

そして感染者のうち8割は軽症か無症状であるということ。

私たちは如何にその8割のほうに入るかということに尽きると思います。

ウィルスの増殖スピードがどのくらいかはわからないので、数字を含めて適当なことしか言えませんが、一度に取り込むウィルス量が100なら免疫が勝てそうな気がして、もし100万なら負けてしまうような気がしませんか?

完全には防げなくても少しずつなら免疫のほうが勝って、うまくいけば抗体ができるかもしれない。

そう信じて3密を避ける、マスクをする、手洗いを徹底するなどの感染予防をやっていったほうが良いと思います。

※風邪の症状にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院ぜひ一度ご相談ください!

厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」のページはこちらです。

赤ちゃん 風邪 対処

赤ちゃんを抱っこするお母さん
小さな子供は何でも口に入れてしまうので、よく使うおもちゃなどをしっかり消毒することが必要です。

RSウィルス(乳幼児に代表的な呼吸器感染症を起こす。ほとんどの子供が感染すると言われる)によるものは成人においては軽度の風邪症状ですが、6ヶ月未満の乳児においては肺炎や気管支炎をもたらすこともあるので注意が必要です。

ウィルスには咽頭結膜熱、いわゆるプール熱を引き起こすアデノウィルス、手足口病や結膜炎を引き起こすエンテロウィルスなどがあります。

他に激しい嘔吐・下痢を引き起こすノロウィルス・ロタウィルスもあります。

感染経路はほとんどが飛沫感染と接触感染なので、手指消毒と発症者のマスク着用を徹底することでかなり感染が防げます。流行期には不要な外出を避けたほうが無難です。

名古屋市中川区ののぞみはり灸院では、お子様の風邪の治療・施術もおこなっております。
ぜひ一度ご相談ください。

妊婦 インフルエンザ

猫の親子マスクによってある程度はインフルエンザの飛沫感染を防ぐことはできますが完全ではありません。

乾燥した粘膜は感染しやすいので鼻腔・口腔内の湿度を保つためにマスクをすることは有効です。

すでにインフルエンザにかかっている人はウィルスをまき散らさないようにマスクをすることは効果的です。

最も大事なことは、日頃より体調管理を徹底して健康な状態を保つことです。

人ごみの中ではインフルエンザウィルスが飛び交っています。

しかし感染しても発症する人としない人に分かれるのは、その人の健康状態によるからです。

体力の弱い乳幼児や高齢者は特に気をつけなければなりません。