夏の間も新型コロナ感染症が結構増えました。
相変わらず頑固な咳がです人が多いようですが、中にはまったく発熱しない人がおるようです。
こうなるとコロナ発症中なのか、症状だけ残っているのかはたまた違う原因によるものなのか判断が付きかねるので困ってしまいます。
咳が主症状の患者さんも来ますのである程度は症状で判断できますが確定はできないです。
ただ一度咳込むと止まらないカラ咳の人は要注意です。
夏の間も新型コロナ感染症が結構増えました。
相変わらず頑固な咳がです人が多いようですが、中にはまったく発熱しない人がおるようです。
こうなるとコロナ発症中なのか、症状だけ残っているのかはたまた違う原因によるものなのか判断が付きかねるので困ってしまいます。
咳が主症状の患者さんも来ますのである程度は症状で判断できますが確定はできないです。
ただ一度咳込むと止まらないカラ咳の人は要注意です。
今年は例年に比べるとかなり寒く、まだまだ冬という感じですがもう花粉症状が現れている人がいます。
咳や鼻水・くしゃみといったカゼ症状と間違えやすい症状が主ですが目のかゆみ・充血も多くみられるので区別がつきやすいです。
この冬は乾燥も強く、粘膜も乾くので花粉が付きやすいようで飛散量はまだ少ないのですが症状がきつい人も多いです。
マスクはコロナ対策もあってずっとつけていますが目のガードが難しいです。部屋の換気をすると当然花粉も入ってきますし。
加湿・目薬など普段から気をつけるしかないですね。
第4波がついに現れまだピークが見えない状態となっています。
よくあるカゼとの違いをすでにいろんなドクターが解説していますが東洋医学からの視点でも考えてみます。
発熱・咳・倦怠感や筋肉痛などはどちらでもよくみられます。
新型コロナで多いのが寒け・悪寒です。
インフルエンザなどでも悪寒から始まり、その後高熱へと変わっていく事が多いのですが再び悪寒に戻ることはあまりありません。
この発熱と悪寒を繰り返すのは東洋医学でいうところの往来寒熱です。
傷寒論では少陽病といわれます。
この場合、病邪は体の表面にはないので発汗させるような解熱剤では効果はないこともあります。
それどころかもともと体力のない人はかえって悪化する可能性もあります。
特に便秘になったり胸・脇腹が引きつり苦しいときはまさにこの少陽病といえます。
東洋医学では昔から風邪病症のことを傷寒と呼び一時にたくさんの人が命を落とす病として大変恐れられていました。
季節性の風邪であるインフルエンザでも毎年多くの人が亡くなっていますが、今拡大中の新型コロナウィルスによるものも、まだ不明な部分が多いためかなりの注意が必要です。
通常の風邪は罹患から数日で悪寒・発熱し咳や頭痛、倦怠感などが現れます。そうして3日ほどで解熱し回復していきます。
インフルエンザは高熱になりやすいので筋肉痛・関節痛なども現れることがよくあります。
風邪の症状にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院にぜひ一度ご相談ください!
基本は血行を良くして足が温まるようにします。
むくみがあれば排尿を促して体の余分な水分を排出し、肌の乾燥があれば潤うようにします。
それだけでのぼせが解消されることもありますが、まだ上半身に熱が残ってる場合は少し汗をかかせるなどで熱を発散させていきます。
※冬に起こる腫れのない関節痛、腰痛、ぎっくり腰、咳、動悸、頭痛などの症状は、冷えのぼせが原因である疑いがあります。
ぜひ名古屋市中川区の、のぞみはり灸院に一度ご相談ください!
比較的、上半身は熱から来る症状が多く、下半身は冷えからの症状が多いです。
首肩まわりに熱がこもるとコリとなり、上って頭痛となります。
胸の熱は喉を乾かし咳となり、深くなると動悸や息切れを起こします。
下半身の冷えからくるもので最も多いのは腰痛です。
ぎっくり腰は急性期は炎症を起こし熱を伴いますが、もともとは冷えて固まっていた腰に負担がかかったことによって起こることが多いです。
冷えが深くなると神経痛を起こすことも多く、腫れのない関節痛も冷えによることがほとんどです。
気温がぐんぐん上がってきて夏のようになってきていますが夜はまだ肌寒さを感じます。
花粉も黄砂も一段落しているようですが、気温差があるため体の表面は冷えて中に熱がこもります。
特に胸にこもった熱は喉や気管支を乾燥させ咳が出やすくなります。
最近は咳をし過ぎて背中や脇腹が痛いという患者さんが多いです。
だいたいは筋肉痛なのですが中には肋骨の骨折や肋軟骨の損傷という患者さんもいます。
特に肋骨骨折は深呼吸でも痛みが出るので、そのような人は一度、整形外科に受診をお願いします。
※咳による痛みにお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院にぜひ一度ご相談ください!
カゼが流行っています。
日によって寒さが厳しかったり暖かかったりして気候が定まらない冬となっています。
そんな気候に体のほうは対応しきれず調子を崩しやすくなってます。
そのためカゼひきさんが大変多くなってきました。
特に子供は気温の影響を受けやすいためカゼをひいて咳・鼻水の子が多くなっています。
また、インフルエンザもちらほら流行り始めています。
できるだけ暖かくすること、昼夜の温度差が激しいので特に暗くなってから冷えないようにしてあげてください。
食べ物も暖かいもの、あとビタミンCを取るように心がけましょう。
風邪にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院にぜひ一度ご相談ください!
かなり秋らしくなってきて、気温もグングン下がってきました。
朝晩はかなり冷え込み空気の乾燥もきつくなっています。
そうして咳が止まない患者さんが増えてきました。
喉の乾燥により花粉やほこりに敏感に反応する人や冷えてカゼをひく人、のぼせて胸から上に熱がこもる人、みんな咳の症状がでてきます。
いわゆる季節の変わり目に体が対応できてない状態なので暖かくする、加湿器を使うなどの予防が必要になってきます。
咳にお悩みの方、名古屋市中川区の、のぞみはり灸院にぜひ一度ご相談ください!
カゼの後、コンコンといつまでも続く咳は胸の熱が原因なので、その熱を取るように治療します。
カラ咳が、痰がからむ咳に変わってくれば、熱が取れてきた証拠です。
ただ、また乾燥が強くなると元に戻ってしまうので、何回か治療を続けなければならないことが多いです。
名古屋市中川区の、のぞみはり灸院では風邪や風邪にともなう咳のような症状にも対応しています。ぜひ一度ご相談ください!